
この医療機関は、所沢市にあるクリニックです。
内科を診療科目として多様な医療ニーズに対応していますが、特に糖尿病と甲状腺にかかる疾患について専門的な治療が受けられる点に特徴があります。
院長は総合内科専門医及び内分泌代謝専門医の資格を有し、内分泌学会や糖尿病学会など複数の学会に所属しています。
クリニックは市内の通院に便利な場所にあり、最寄駅からは徒歩3分の道のりです。
駐車場の設備もあります。
各種問い合わせは電話にて受け付けています。
診療は日曜・祝日を除いて毎日行っており、診療時間は火曜日及び土曜日が12時まで、金曜日が19時まで、その他の平日が18時までとなります。
風邪や腹痛、頭痛などの一般症状に幅広く対応する一方、このクリニックではバセドウ病や橋本病といった甲状腺疾患をはじめとするホルモンの病気に関する専門的な治療を提供することで地域の医療に貢献しています。
いわゆる不定愁訴や更年期障害の症状の中にもホルモンの分泌異常によって引き起こされる症状と類似するものが多いことから、原因の分からない体調不良などについても相談に乗ってもらえます。
また、糖尿病に対しては検査から治療、継続的な医学管理、啓発活動に至るまで総合的なサポートが提供されています。
外来でインスリン注射を受けることもできます。
血糖値やHbA1cの検査はもちろんのこと、無散瞳眼底カメラなど合併症の有無を検査することのできる設備も整っています。